今すぐヴォクシーの買取相場を知りたいなら
以下の「ユーカーパック」の無料査定依頼をどうぞ!
概算買取価格が入力後すぐにわかる!
電話対応、査定対応はユーカーパック1社だけでOK!
=多くの買取業者と電話対応や査定対応をする必要なし!
「ユーカーパック」でラクに高価買取を実現しよう!
ヴォクシーの買取相場

実際に買取業者さんに査定評価してもらう前に、どのくらいの買取価格になるのか買取相場は知っておきたいわ。

ヴォクシーの予想買取価格帯
平成28年式(5年落ち)予想買取価格帯
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
X Cパッケージ | 137万円前後10万円程度 | 154万円前後10万円程度 |
X | 150万円前後10万円程度 | 167万円前後10万円程度 |
V | 170万円前後10万円程度 | 187万円前後10万円程度 |
ZS | 185万円前後10万円程度 | 205万円前後10万円程度 |
ZS 煌 | 195万円前後10万円程度 | 215万円前後10万円程度 |
ZS 煌Ⅱ | 200万円前後10万円程度 | 220万円前後10万円程度 |
ZS G’s | 220万円前後10万円程度 | – |
ハイブリッドX | 185万円前後10万円程度 | – |
ハイブリッドV | 200万円前後10万円程度 | – |
ハイブリッドZS | 220万円前後10万円程度 | – |
ハイブリッドZS 煌Ⅱ | 230万円前後10万円程度 | – |
平成27年式(6年落ち)予想買取価格帯
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
X Cパッケージ | 125万円前後10万円程度 | 142万円前後10万円程度 |
X | 140万円前後10万円程度 | 157万円前後10万円程度 |
V | 155万円前後10万円程度 | 172万円前後10万円程度 |
ZS | 170万円前後10万円程度 | 190万円前後10万円程度 |
ZS 煌 | 180万円前後10万円程度 | 200万円前後10万円程度 |
ハイブリッドX | 170万円前後10万円程度 | – |
ハイブリッドV | 185万円前後10万円程度 | – |
平成26年式(7年落ち)予想買取価格帯
【フルモデルチェンジ後】
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
X Cパッケージ | 118万円前後10万円程度 | 135万円前後10万円程度 |
X | 130万円前後10万円程度 | 147万円前後10万円程度 |
V | 147万円前後10万円程度 | 164万円前後10万円程度 |
ZS | 165万円前後10万円程度 | 185万円前後10万円程度 |
ZS 煌 | 175万円前後10万円程度 | 195万円前後10万円程度 |
ハイブリッドX | 155万円前後10万円程度 | – |
ハイブリッドV | 170万円前後10万円程度 | – |
【フルモデルチェンジ前】
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 85万円前後10万円程度 | 102万円前後10万円程度 |
X | 88万円前後10万円程度 | 105万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 98万円前後10万円程度 | 115万円前後10万円程度 |
V | 113万円前後10万円程度 | 130万円前後10万円程度 |
Z | 100万円前後10万円程度 | 120万円前後10万円程度 |
ZS | 110万円前後10万円程度 | 130万円前後10万円程度 |
ZS 煌Z | 120万円前後10万円程度 | 140万円前後10万円程度 |
Z G’s | 125万円前後10万円程度 | – |
ZS G’s | 140万円前後10万円程度 | – |
ZS G’sバージョンEDGE | 155万円前後10万円程度 | – |
平成25年式(8年落ち)予想買取価格帯
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 70万円前後10万円程度 | 87万円前後10万円程度 |
X | 80万円前後10万円程度 | 97万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 85万円前後10万円程度 | 102万円前後10万円程度 |
V | 95万円前後10万円程度 | 112万円前後10万円程度 |
Z | 90万円前後10万円程度 | 110万円前後10万円程度 |
ZS | 100万円前後10万円程度 | 120万円前後10万円程度 |
ZS 煌Ⅲ | 110万円前後10万円程度 | 130万円前後10万円程度 |
ZS 煌Z | 110万円前後10万円程度 | 130万円前後10万円程度 |
Z G’s | 105万円前後10万円程度 | – |
ZS G’s | 120万円前後10万円程度 | – |
ZS G’sバージョンEDGE | 135万円前後10万円程度 | – |
平成24年式(9年落ち)予想買取価格帯
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 55万円前後10万円程度 | 72万円前後10万円程度 |
X | 60万円前後10万円程度 | 77万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 70万円前後10万円程度 | 87万円前後10万円程度 |
V | 80万円前後10万円程度 | 97万円前後10万円程度 |
Z | 78万円前後10万円程度 | 98万円前後10万円程度 |
ZS | 87万円前後10万円程度 | 107万円前後10万円程度 |
ZS 煌Ⅱ | 90万円前後10万円程度 | 110万円前後10万円程度 |
ZS 煌Ⅲ | 100万円前後10万円程度 | 120万円前後10万円程度 |
Z G’s | 90万円前後10万円程度 | – |
ZS G’s | 100万円前後10万円程度 | – |
ZS G’sバージョンEDGE | 120万円前後10万円程度 | – |
平成23年式(10年落ち)予想買取価格帯
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 40万円前後10万円程度 | 57万円前後10万円程度 |
X | 45万円前後10万円程度 | 62万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 48万円前後10万円程度 | 65万円前後10万円程度 |
V | 60万円前後10万円程度 | 77万円前後10万円程度 |
Z | 55万円前後10万円程度 | 75万円前後10万円程度 |
ZS | 65万円前後10万円程度 | 85万円前後10万円程度 |
ZS 煌 | 70万円前後10万円程度 | 90万円前後10万円程度 |
ZS 煌Ⅱ | 85万円前後10万円程度 | 105万円前後10万円程度 |
Z G’s |
【2011/6一部改良前】 68万円前後10万円程度 【2011/6一部改良後】 75万円前後10万円程度 |
– |
ZS G’s |
【2011/6一部改良前】 75万円前後10万円程度 【2011/6一部改良後】 82万円前後10万円程度 |
– |
ZS G’sバージョンEDGE |
【2011/6一部改良前】 90万円前後10万円程度 【2011/6一部改良後】 97万円前後10万円程度 |
– |
平成22年式(11年落ち)予想買取価格帯
【マイナーチェンジ後】
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 30万円前後10万円程度 | 47万円前後10万円程度 |
X | 33万円前後10万円程度 | 50万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 40万円前後10万円程度 | 57万円前後10万円程度 |
V | 48万円前後10万円程度 | 65万円前後10万円程度 |
Z | 45万円前後10万円程度 | 65万円前後10万円程度 |
ZS | 55万円前後10万円程度 | 75万円前後10万円程度 |
ZS 煌 | 65万円前後10万円程度 | 85万円前後10万円程度 |
Z G’s | 60万円前後10万円程度 | – |
ZS G’s | 67万円前後10万円程度 | – |
ZS G’sバージョンEDGE | 82万円前後10万円程度 | – |
【マイナーチェンジ前】
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 27万円前後10万円程度 | 44万円前後10万円程度 |
X | 30万円前後10万円程度 | 47万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 36万円前後10万円程度 | 53万円前後10万円程度 |
V | 44万円前後10万円程度 | 61万円前後10万円程度 |
Z | 40万円前後10万円程度 | 60万円前後10万円程度 |
ZS | 50万円前後10万円程度 | 70万円前後10万円程度 |
ZS 煌Ⅱ | 53万円前後10万円程度 | 73万円前後10万円程度 |
平成21年式(12年落ち)予想買取価格帯
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 20万円前後10万円程度 | 37万円前後10万円程度 |
X | 22万円前後10万円程度 | 39万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 25万円前後10万円程度 | 42万円前後10万円程度 |
V | 32万円前後10万円程度 | 49万円前後10万円程度 |
Z | 30万円前後10万円程度 | 50万円前後10万円程度 |
ZS | 35万円前後10万円程度 | 55万円前後10万円程度 |
ZS 煌 | 37万円前後10万円程度 | 57万円前後10万円程度 |
ZS 煌Ⅱ | 40万円前後10万円程度 | 60万円前後10万円程度 |
平成20年式(13年落ち)予想買取価格帯
グレード | 予想買取価格帯 | |
---|---|---|
2WD | 4WD | |
トランス-X | 15万円前後10万円程度 | 25万円前後10万円程度 |
X | 15万円前後10万円程度 | 25万円前後10万円程度 |
X Lエディション | 17万円前後10万円程度 | 30万円前後10万円程度 |
V | 20万円前後10万円程度 | 35万円前後10万円程度 |
Z | 23万円前後10万円程度 | 40万円前後10万円程度 |
ZS | 25万円前後10万円程度 | 45万円前後10万円程度 |
ZS 煌 | 33万円前後10万円程度 | 50万円前後10万円程度 |
ヴォクシーの買取の傾向を探る


買取・下取りに強いヴォクシーのグレードはこれだ!
ヴォクシーのグレード別の買取の傾向を探るために、現行モデルの3年落ちと5年落ち、先代モデルの7年落ちのリセールバリューについて確認してみたいと思います。
参考とするのは、定点観測で利用しているトヨタの下取り参考価格です。
以下でグレード毎の新車価格からの値落ち率をまとめました。(2019年5月時点)
現行モデル3年落ち(平成28年式)ヴォクシー値落ち率
ガソリン車2WD
ハイブリッド車
現行モデル5年落ち(平成26年式)ヴォクシー値落ち率
ガソリン車2WD
ハイブリッド車
3年落ち、5年落ちともに以下の傾向が見て取れます。
- ガソリン車、ハイブリッド車ともにZS系グレードの値落ち率が低い
- ガソリン車、ハイブリッド車ともにZS系以外のグレードは上位グレードほど値落ち率が低い
ZS系グレード、つまり「ZS」、「ZS 煌」、「ZS G’s」が、その他の「X」や「V」などのグレードより買取・下取り査定で有利なのは疑いの余地がありません。
ZS系グレード間で比較すると、3年落ちでは値落ち率の差がほとんどありませんが、5年落ちでは「ZS」よりも「ZS 煌」の方が値落ち率が低くなっています。
ZS系グレード以外は上位グレードほど値落ち率が低く、「V」や「ハイブリッドV」の値落ち率が低くなっています。
先代モデル7年落ち(平成24年式)ヴォクシー値落ち率
ガソリン車2WD
7年落ちは先代モデルになりますが、こちらも基本的に上位グレードほど値落ち率が低い傾向にあります。
一番値落ち率が高く、値がつきにくいのは5人乗りの「トランス-X」です。
一方で値落ち率が最も低いのは2012年10月発売の「ZS 煌Ⅲ」ですが、これは発売時期が平成24年式の中ではかなり遅いために値落ち率が最も低くなっているためで、実質的にはスポーツ仕様の「G’s」系グレードが買取・下取りで有利になるでしょう。
「G’s」系グレードの次は「ZS」系グレードが値がつきやすくなっています。
ヴォクシーのボディカラーとリセールバリューの関係
現行ヴォクシーのボディカラーは以下の通りです。(2019年5月時点)
- ホワイトパールクリスタルシャイン*
- ブラック
- シルバーメタリック(X、V、ZS”GR SPORT”専用色)
- ブラッキッシュアゲハガラスフレーク*
- イナズマスパーキングブラックガラスフレーク*
- ボルドーマイカメタリック
- アバンギャルッドブロンズメタリック(X、V専用色)
*メーカーオプション:+32,400円
上記のうちヴォクシーの人気色はどれでしょうか?
公式サイトにボディカラーランキングが掲載されていたので、それをご紹介しましょう。
まず、第一位
ホワイトパールクリスタルシャイン
これは他のトヨタ車でも定番の人気No.1ですね。
32,400円というオプション加算になりますが、買取・下取り査定でもプラス査定になるカラーなので、リセールバリューの観点からも選択しておいて間違いないでしょう。
続いて第二位
ブラック
これもド定番ですね。
スレやキズ、ヨゴレが目立ちやすいというデメリットを差し置いても、どっしりとした重厚感や高級感を打ち出したいなら、ブラックという選択肢になるのでしょう。
メーカーオプション加算されないので、リセールバリューの観点ではある意味コスパのいいカラーと言えるかもしれません。
そして第三位
イナズマスパーキングブラックガラスフレーク
これは2017年7月のマイナーチェンジの際に、追加された新色で、オプション加算(32,400円)対象です。
「イナズマスパーキング」というネーミングがインパクトありますね。
これらのカラー以外でリセールバリューが良さそうなのは、これまた定番の
シルバーメタリック
これは中古車需要の比較的高いカラーでもあるので、リセールバリューとしても無難なカラーと言えるでしょう。
ヴォクシー高額買取のためのワンポイント


こちらのページのポイントをおさえておけば、ヴォクシー高額買取の可能性は確実に高まりますが、これらのポイントの中でダントツ重要なのが買取業者間で競合させる、できるだけ多くの業者に査定してもらうことです。
全ての買取業者で査定価格が同額になることはありえないので、より高くヴォクシーを査定評価してくれる業者に巡り合うことが重要なポイントになります。
特にヴォクシーは査定評価の差が出やすい車種でもあります。
こちらの口コミでは一番低い査定価格と一番高い査定価格で50万円以上も差が出たケースがいくつか見られます。
運が悪く低い査定評価を受けて、その一社だけの査定で売り先を決めてしまうと自分が知らないだけで数十万円損していることがありえる訳です。
たくさん査定してもらうことは手間がそれだけ増えるというデメリットも伴いますが、手間以上にはるかに大きなリターンになる可能性がありますから、ぜひ取り組んでほしいと思います。
手間を軽減させて効率的に多くの買取業者に査定してもらうために便利なツールとしてよく利用されているのが一括査定サイトです。
このサイトでもオススメの一括査定サイトをご紹介していますが、現在管理人が一番オススメしているサービスは「ユーカーパック」です。
ユーカーパックの特長は何といっても、一括査定のように多くの買取業者と直接やり取り(電話対応や査定対応)をする必要がないことです。
ユーカーパックだけのやり取りで済み、提携先の多くの買取業者が入札してくれる仕組みになっています。
【詳しくはコチラ⇒】一括査定とユーカーパックの比較
ちなみに現時点での査定価格を確認してから売るか売らないか決めたいという人にとってもユーカーパックや一括査定は利用できます。
また、ヴォクシーのような車の場合には、専門業者の査定をプラスするとより高値で売れる可能性が高くなるかもしれません。
ヴォクシー専門業者ではなくても、ミニバン専門業者とか、特定の車種に強い業者の方がより高い査定評価をしてくれる可能性があります。
例えば「ノア・ヴォクシー専門店」としては以下のような業者があります。
〒259-1135 神奈川県伊勢原市岡崎6997-20 電話番号:0463-26-6041
さああなたのヴォクシーの高価買取に向けて着実に一歩を踏み出しましょう!
ヴォクシーの参考情報
ヴォクシーは、トヨタの売れ筋ミニバンで、2014年以降ライバルの日産のセレナを上回ってきましたが、2018年はe-POWER効果で伸長したセレナの後塵を拝する結果となっています。
現行車は3代目で、ハイブリッド車を加えて2014年1月に6年半ぶりにフルモデルチェンジして登場しました。
兄弟車はノアで、ノアが優等生的な感じの落ち着いた雰囲気の車に対して、ヴォクシーはちょっとやんちゃな感じの車となっています。
室内が高く、居住性に優れている他、乗り降りのしやすさも特長の一つになっています。
ヴォクシーの型式
- DBA-ZRR80G
- DBA-ZRR85W
- DBA-ZRR80W
- DBA-ZRR85G
- DAA-ZWR80G
- DBA-ZRR70W
- DBA-ZRR75W
- DBA-ZRR75G
- DBA-ZRR70G
- DBA-AZR60G
- DBA-AZR65G
- CBA-AZR65G
- CBA-AZR60G
- TA-AZR65G
- TA-AZR60G
ヴォクシーの公式サイト
上記画像及びグレード&新車価格の情報は以下の公式サイトからの出典です。
https://toyota.jp/voxy/